ジョーカーの資産運用ブログ

米国株・資産運用・家計を中心に書いていきます

【KHC】バフェット銘柄クラフトハインツがブランドの減損処理で大暴落

どうもジョーカーです。 本日はクラフトハインツと加工食品業界について書きます。 ブランドの減損処理のためクラフトハインツは赤字へ クラフトハインツの資産推移 加工食品メーカーはどこも苦戦している 加工食品業界の逆風 ①消費者の嗜好の変化 ②スーパー…

株式投資はやはりビジネスへの投資だと思う

雑談です。 今日、仕事帰りにMISTER MINITの前を通りました。 オーナーの方は恐らくフランチャイズオーナーとして独立したんだなと思って色々と考えました。 www.minit.co.jp 普通のフランチャイズオーナーはサラリーマンよりも厳しい ジョーカーはサラリー…

【ADS】アライアンス・データ・システムズを購入

久しぶりに株式を購入しました。 ジョーカーは株式以外にも債券、金にも投資しています。今後は株式やREITといった期待リターンが高い資産に組み替えていく予定です。今回はアライアンス・データ・システムズ(ティッカー:ADS)を購入しました。 https://ww…

【SHW】40年連続増配の老舗塗料メーカー、シャーウィン・ウィリアムズ

本日は創業150年以上の超老舗塗料メーカーのシャーウィン・ウィリアムズについて書きます。 塗料業界は参入が難しい業界 塗料メーカーのシェア→M&Aによる成長が可能な業界 コーティングの用途→成長見込めるが不景気には利用は減少 株主還元には積極的+連続…

【悲報】完全に買い場を逃してしまった

どうも。ジョーカーです。 本日はタイミングを計る投資方法の難しさを書きます。 タイミングを図るのは本当に難しい ジョーカーのポートフォリオは株50%、現預金・債券・金で50% 機会損失を防ぐためには定期的に買い続ける でも一定の余力は残すべき タイミ…

2018年12月のレイ・ダリオのポートフォリオ

昨日はバフェットのポートフォリオを見ていきました。 www.joker-investment.com 本日は多様化ポートフィリオの参考にしたいレイ・ダリオのポートフォリオを見たいと思います。 バフェットの投資対象は基本的に株式ですが、レイ・ダリオは債券、金等様々な資…

2018年12月のバフェットのポートフォリ

2018年12月時点のバフェットのポートフォリオについてです。 monex.ibillionaire.me このサイトでバフェット以外のポートフォリの確認ができます。日本語なので分かりやすいですよ。 上位10位の銘柄 今回驚いたのはアップルを一部売却していることです。バフ…

企業の「堀」について考える~消費者独占企業とコモディティ企業

今日は企業の堀について考えていきます。 昨日のブログで株式投資のリターンは究極的に売上を伸ばし続ける企業が投資リターンが高くなると書きました。 www.joker-investment.com 売上高 = 商品単価 × 数量 売上高は上記のように単価と数量に分解することが…

株式投資のリターンについて考える

株式投資のリターンについて考えていきたいと思います。 株式リターン = 値上がり益 + 配当 値上がり益 = 売却価格 - 購入価格 ここで株価=EPS × PER であるため 値上がり益 = 売却時(EPS × PER) ー 購入時(EPS × PER) となります。 つまり株価の値…

タイミング投資についてのブログを共有~200日移動平均活用

タイミング投資に関するブログでいい記事があったので共有します。 最高の25日を逃せばリターンは国債を下回る 1990年に投資を開始して、25日間の最高のリターンを得た日を逃してしまった場合のパフォーマンスは赤色のラインとなります。これは灰色の5年国…

【AAPL】バフェットはなぜアップルに投資をしたのかを考える

本日はなぜウォーレンバフェットがアップルに投資したのかを考えていきます。これはジョーカーの意見なのでバフェットが実際に考えたものではないことに注意して下さい。 アップルはビジネス上の堀を有しているか 1株当たり利益(EPS)は安定して成長している…

ドルコスト平均法 or タイミング投資

外国のブログで参考にある記事があったので共有したいと思います。 この記事ではドルコスト平均法で投資した場合と市場の調整を待ってタイミング投資した場合のリターンを比較しています。 結論としてはドルコスト平均法に優位性があります。 ofdollarsandda…

【読書】バフェット 伝説の投資教室を読んで

皆さん3連休はいかがお過ごしでしょうか。 ジョーカーは株式集中型のポートフォリオの代表であるバフェットについて勉強しようと「バフェット 伝説の投資教室 パートナーへの手紙が教える賢者の哲学」を読んでいました。今回はこの本の特に印象に残った部分…

アセットアロケーションについての研究~60/40、90/10、エンダウメント投資の比較

今回、今の投資環境を勘案したアセットアロケーションを考えていきたいと思います。 比較するのは 株60%、債券40%ポートフォリオ 株90%、債券10%ポートフォリオ 米国株45%、債券24%、米国外株式15%、REIT11%、現預金5% です。このアセットアロケーションを…

次の暴落、弱気相場を乗り越える方法

ジョーカーは現在の米国株式市場はかなり割高であると考えています。 そのため投資には積極的になれず今は市場を傍観している状況です。 www.joker-investment.com いつ暴落してもおかしくない状況 景気サイクルから投資セクターを考える 金利サイクルから投…

【DIS】ディズニーの第1四半期について~ストリーミング事業はどうなるのか

ディズニー(ティッカー:DIS)が2019年第1四半期の決算を発表したのでディズニーについて書きたいと思います。 ジョーカーは過去ディズニーへ投資を行っていましたが、現在は保有していません。優良企業であることは間違いないのですが、ケーブルテレビ関…

【AAPL】アップルは次のIBMになるのか

アップルについて書きたいと思います。主要投資銘柄でありアップルユーザーであるためアップルには頑張ってもらいたい!!頑張れアップル!! アップル第1四半期決算を振り返る 次のIBMとなってしまうのか サービス部門の伸びはどうなるのか 短期的には下落…

アセットアロケーションの参考にしたいエンダウメント投資戦略

皆さんエンダウメント投資はご存知でしょうか?アメリカのハーバード大学やエール大学の大学基金は寄付金を運用しています。 これらの寄付金は基本的に返済義務がなく、長期の運用が前提になるため、個人の運用と似た投資環境にあります。 またエンダウメン…

株式投資のスタイル【インデックス投資・シーゲル流投資・グロース株投資】

株式の投資スタイルは様々です。 今回は様々な方の投資スタイルを書きたいと思います。 それにしてもリゾートへ行きたい!!!! インデックス投資 シーゲル流投資 グロース株投資 一つのスタイルにとらわれずに投資すればいいと思う インデックス投資 まず…

分散ポートフォリオ or 株式集中ポートフォリオについて

色々なブログや書籍を見ていると投資方法には色々あると勉強になります。この中で幅広く分散したポートフォリオをおすすめする人と株式に集中したポートフォリオをおすすめする人がいるため、今日はこの分野を書きたいと思います。 幅広く分散されたポートフ…

新興国への投資について【VWO・EEM・IEMG比較と国別ETFの活用】

どうもジョーカーです。 今回は米国外への投資について検討したいと思います。以前、米国株式市場は歴史的に高値水準にあることを説明しました。しかし投資対象は米国外にもあるため今回は新興国への投資を検討したいと思います。 www.joker-investment.com …

気になる銘柄アトラシアン(TEAM)について

アトラシアンとは アトラシアンの財務 株価推移について まとめ アトラシアンとは 先日、マネックス証券で広瀬隆雄さんが講師を務める米国株オンラインセミナーを視聴しました。その中で気になる銘柄があったので調べてみました。 そもそも広瀬さんがこの銘…

たばこ産業が暴落により魅力的に~MO・PM・BTIは買いなのか

2018年はたばこ銘柄が大暴落 配当利回りが高騰しておりインカム投資家にはうれしい状況 NISAで配当狙いではPMとBTIがおすすめ 今後のたばこ銘柄はどうなるのか 2018年はたばこ銘柄が大暴落 どうもジョーカーです。 前回、米国株が高値水準で推移しているため…

現預金、外貨MMFの比率が上がった理由

イールドカーブフラット化の懸念 調整はしたがシラーPER、バフェット指数は高値を維持 リーマンショックから10年を超えて景気拡大の終焉が近いか 2018年12月の決算発表のリスク まとめ どうもジョーカーです。 最近のマーケットは昨年後半からの大荒れ状態か…

2019年の投資戦略について

あけましておめでとうございます。 年末にかけて大荒れとなった2018年が終わり2019年の幕が開けました。 今年のマーケットは昨年に続き弱気を予想される方が多く見受けられます。 人間は最近あったことが続くと考える傾向があるそうですが、まさにそのような…

2018年11月のポートフォリオ

2018年11月のポートフォリオ報告です。 米国株は軟調な推移でジョーカーは追加投資を検討していましたが、購入に至っていません。落ちるナイフを拾う行為はなかなか難しいのが現状です。 全体の資産額推移としても前月比横ばいです。ジョーカーの主力銘柄で…

2018年10月のポートフォリオ

2018年10月のポートフォリオ報告です。 資産全体の構成は大きく変更ありません。 今月は相場が荒れましたね。データを取り始めてから過去2番目に大きな下落となりました。2018年前半の調整局面では損失を取り戻すまでに約5か月かかっています。給料による積…

米国株の調整がきた!キャッシュポジションの重要性

どうもジョーカーです。 ようやく米国株の調整がきました。今年初めの調整局面と同様、米国金利上昇が引き金となって米国株が大幅下落となりました。 10月12日は反発して終えていますが、まだまだどうなるか分からない状況です。 金利も3.25%まで上昇した後…

2019年9月のポートフォリオ

2018年9月のポートフォリオ報告です。 あと8月分のポートフォリオはさぼってました・・・。すいません。 全体の資産構成ですが米国株を減らしています。米国株の銘柄数が多すぎて管理できないポートフォリオになっていたので銘柄数を減らしました。米国株…

キャッシュポジション上昇中に思うこと

皆さんお盆は何をしてお過ごしでしょうか。 帰省したり旅行へ行ったりしていますか? ジョーカーは投資待機資金で何を買えばいいのかを考えていました。 ジョーカーは生活防衛資金として一定額を常に確保しています。これはリスク性資産が大暴落しても安値で…