2017-01-01から1年間の記事一覧
CVSのエトナ買収の話題です。 CVSはエトナを692億ドルで買収 買収資金は現金41億ドル、新規借入448億ドル、新規株の発行210億ドル 448億ドルという巨額な債務が発生するため買収後は財務の健全性を第一に進めていく予定です。具体的にはEBITDAの3倍の債務に…
メルクは直近の業績発表とキイトルーダというメルクの稼ぎ頭が欧州で肺がん治療薬としての承認申請を取りやめると発表したことが原因で株価が大きく低迷しています。 キイトルーダはメルクの超重要薬品であり伸びが非常に大きな薬品となっています。2017年3Q…
ジョーカーが投資しているCVSの報道がありました。 米CVSヘルスは医療保険会社エトナを650億ドル(約7兆3000億円)超で買収することで同社と合意に近づいている。協議内容を知る関係者が明らかにした。実現すれば薬局・保険業界の再編につながる可能性が…
2017年11月のポートフォリオです。前月から割合は変わりません。資産全体では55%がリスク性資産となっています。本当は投資待機資金から追加投資を行いたいのですが11月は動けませんでした。ジョーカーは年末にかけて好調な市場環境が継続すると考えているの…
11月が終わろうとしています。12月に入ればあっという間に年末を迎え今年が終わってしまうでしょう。 今年のジョーカーの投資方針は一定の安全資産(現預金)を確保しつつ急落時に投資するというものです。この投資方針が裏目にでており年始に一気に投資すれ…
2017年10月のポートフォリオの報告です。10月は米国株を追加購入したため外貨資金が減少して米国株式の割合が増加しています。資産全体では47%が米国株の比率です。 2016年末の資産額を100とした資産全体の推移ですが10月末で125まで増加しています。9月、10…
ロイヤル・ダッチ・シェル(ティッカー:RDS.B)の業績が回復しています。他の石油関連も上昇していますがジョーカーはロイヤル・ダッチ・シェルを追加しました。株価も業績発表を受けて上昇していますが配当利回は5.71%と未だ魅力的な配当利回りをだしてい…
久しぶりのブログ更新です。 ブログ休んでいた間にCVSヘルス(ティッカー:CVS)が大きく下げました。 ジョーカーは安くなったCVSに追加投資しておいます。 大きく売られた理由は 最近小売業界にプレッシャーをかけまくっているアマゾンが薬局事業に参入する…
2017年9月のポートフォリオを報告します。9月の取引は投資信託の一部を売却しただけです。売却した投資信託は日経225に連動する投資信託です。ジョーカーは2016年までインデックス投資家で日経225にも投資をしていました。売却資金で米国株の追加購入を検討…
ダビータ・ヘルスケア・パートナーズが大きく下げています。 原因は下記に詳細が記載されています(グーグルのクローム等で和訳して読んで下さい)。 sirf-online.org ダビータ・ヘルスケア・パートナーズ(DVA)は米国最大の人工透析サービス会社です。創業…
ジョーカーは過去ワンルームマンションに投資した経験があります。 購入したのは2011年でジョーカーが20代後半の時です。当時はリーマンショックの後で景気が落ち込んでおり不動産価格も割安だと判断していました。2015年には売却して利益を確定させてまし…
売上及びEPSが予想を下回ったため5.79%の下落となる。 シリアルとヨーグルトの落ち込みが大きい。エリア別では北米での落ち込みが大きい。 北米の減収率は落ち着きつつある。 ハーゲンダッツ等のアイスのブランドも持っており回復すれば株価も戻る可能性あ…
ジョーカーのポートフォリオ全体の配当利回りを算出してみました。 算出にあたっては9月16日の終値で配当利回りを記載しています。投資額ではなく9月16日時点の配当利回りとなっています。もちろん税引き前です。 その結果は加重平均で2.72%となりました。…
ジョーカーの保有銘柄の中でIBMに次ぐ問題児となったウォルト・ディズニー【DIS】について書きたいと思います。 DISは独自の新しいストリーミングサービスを発表。ネットフリックスとの契約を終了へ。将来の収益力が不明瞭となる。 パークス事業は好調だが最…
ジョーカーが購入検討している銘柄の内、割安感あるなと思える銘柄をピックアップしました。 ゼネラル・エレクトリック【GE】 クラフト・ハインツ【KHC】 ターゲット【TGT】 1. ゼネラル・エレクトリック【GE】 GEは発明王エジソンの電気照明会社から始まっ…
どうも、ジョーカーです。 遅くなりましたが2017年8月のポートフォリオの報告です。 資産全体の割合はこんな感じです。前月比1.3%の増加です。 投資資産としては下のほうな配分です。現預金+外貨MMFで26%確保しています。 バークシャーハザウェイが過去最大…
最近、北朝鮮問題や米国の政治問題もあり株が下がっています。私は今の米国株は割高でありいつか調整局面がくるのではと考えています。そのためキャッシュポジションを高めにしています。今は投資資金の約3割がキャッシュです。 investmentblog.hatenablog.c…
2017年7月のポートフォリオを報告します。 今月からは生活防衛資金を分けて報告していきます。資産全体で5.9%の増加です。運用益というよりは今月は賞与があったたので増加しています。 investmentblog.hatenablog.com リスク資産と投資待機資金の割合は上の…
米国株投資をされる方は高配当戦略をとっている方がたくさんいるような気がします。 他のブロガーさんのポートフォリオを拝見したりしてもフィリップモリスやコカ・コーラ、IBM、AT&T・・・といった高配当な銘柄をよく見ます。これはシーゲル先生の 「株…
ポートフォリオ管理に生活防衛資金を追加したいと思います。 生活防衛資金とは万が一のために自分や家族の生活を守るための資金です。ジョーカーは米国株を中心に運用していますがリーマンショック等の金融危機が発生した場合には株価の値下がり+為替差損で…
バンガード・トータル・ストック・マーケットETF【VTI】を追加購入しました。 7月に入って少し下がったタイミングで購入です。 正直割高感は感じていましたが無リスク資産の割合が高まっており購入に至りました。 VTIは前回も購入しており追加購入です。購…
遅くなりましたが先月のポートフォリオのご報告です。 資産全体の割合は変動はありません。現預金と個人向け国債の無リスク資産は全体の42%を占めています。米国株を購入したいのですが割高感は引き続き感じており、行動に移せておりません。 資産全体では前…
【FOSL】フォッシルとは フォッシルは創業1984年、世界150カ国で時計ブランドを中心にバッグなどの皮製品、ジュエリーを展開している会社です。自社ブランド以外にもライセンス契約により10を超えるブランドの腕時計も取り扱っています。DIESEL(ディーゼル…
先週はハイテク株が大きく下げました。 というよりも年初かなり上げており調整したと言ったほうがいいかと思います。 FAAMG株の年初からの推移は下記の通りです。 *FAAMGとは、フェイスブック(FB)、アマゾン(AMZN)、アップル(AAPL)、マイクロソフト(…
2017年5月の受取配当金の一覧のご報告です。 報告は全て税引後のリターンを示しています。 investmentblog.hatenablog.com 高配当だが株価低迷のVZ ベライゾン【VZ】の株価は低調です。米国の通信事業はAT&Tとベライゾンの2強ですがT-mobile等の通信事業者…
2017年5月のポートフォリオの報告です。 5月は株式の運用は比較的好調でした。また受取配当金もじわりと増加しており配当の重要性を再認識した月でもあります。 株価の変動は大きいですが配当は比較的安定しています。資産家と呼ばれる方々はきっと配当だけ…
バンガードの鉄板ETFであるVTIを購入しました。 最近は忙しく個別銘柄の分析ができなかったのでたくさんのブロガーがオススメしているVTIを購入しました。S&P500に連動するETFも購入検討しましたがバンガードがVTIの経費率を引き下げ、S&P500の最安ETFである…
久しぶりのブログ更新です。 ゴールデンウィークはがっつり休んでいました。 この間、ジョーカーの保有銘柄で大きく下落したのがIBMです。 売上及び利益のダウントレンドが変わらずに4月の下旬にまず160ドルぐらいまで売られました。そしてバフェットが持ち…
今月から毎月の受取配当金を報告させて頂きます。 投資額に対する税引後配当金リターンを記載しています。米国株は4半期毎の配当が多いので受取配当金と参考に4倍することでざっくりと年間の配当リターンを示しています。 また1株当たりの配当金(税引前)を…
2017年4月のポートフォリオのご報告です。 4月は歓送迎会等で飲み会が多く支出も多い月でした。 運用面でも米国株は若干のマイナスという結果でした。 資産全体について 資産全体の配分は3月から大きな変更はありません。引き続き現預金と個人向け国債の安全…